コメントに対しての!

森山良二 (R.Moriyama)

2009年06月23日 22:35

21日のあなんでの試合の
抗議についてのコメントに対してですが・


あのファースト審判のジャッジですが、

一塁走者は荒川だったんですが、、

明らかに 荒川の前を通った打球でしたし、

それを見ていた 一塁審判 は 打球 荒川 そして自分が 直線上でしたよね

多分 見ていたお客さんもそうだと思うんですが・

あの強い打球で あの直線上で 審判が ブラインドになっているのに 判断出来るわけないんです。


だから 抗議しにいった時に

あなたね 当たったて言うなら 荒川に当たった後があるでしょう

と言ったんです。


そしたら 一塁審判が ソコソコと

荒川のスパイクの底の部分を指差したんです。

はぁっ!

何や その言い方は!


荒川の前を通った打球なのに 何でスパイクの底?


なるでしょう(^^ゞ

そら 僕も怒りますって!

あのミスジャッジで

中村のヒットはなくなるんですよ!


学生野球では 無いんです

彼らは ワンプレーに生活が かかってます。


それをわかっての コメントだったら しょうがないですけど・


はっきり言って 選手もそうですが、

審判も 未熟です。

選手達の未熟なプレーに対しては 僕やコーチが 指導します。


審判に対しても 僕らが 言わないと 誰がいえますか?


僕も 重箱をつつくようには 抗議しません。

よっぽどだったから
抗議しました。


ご理解してもらえたら
幸いです。


by まだまだ 言いたい事が沢山あって イライラしているモーリー