2009年03月05日

おそよう(^^ ゞ

本日は 昼近くまで ゆっくりしました・ まだ ぼーっとしてます。 疲れてるなー! 選手達は もっと疲れてるだろうと思いますが・ 昨晩 NHKでソングスという番組を見ました。 馬場俊英さんという方が 歌ってましたが、 いい歌歌うなーと 思ってたら 紅白出た人でした。 失礼しました(-_-;) みんなに元気や勇気を与える様な歌ばかりで 感動しました。 我が 福岡レッドワーブラーズの選手が 少しでも 皆さんに元気 勇気 感動 や夢などが 与えられるようになれば 嬉しいな! 親父の独り言でした。 さぁっ もうちょっとしたら 餃子にあんつめよっかな(^.^) by モーリー



Posted by 森山良二 (R.Moriyama) at 16:12│Comments(5)
この記事へのコメント
わーい♪
今日も更新ありがとうございます☆

たまにはいい曲聴いて、のんびり過ごすことも大切ですねw

それにしても親父だなんて・・・
そんなこと言っちゃダメダメですよ~~
森山さんは今も昔もずーーっとわたしに元気と感動を与え続けて下さってます(*^▽^)/

手作り餃子おいしそーですね(^^)

来月福岡行きますね♪
Posted by いーちゃん at 2009年03月05日 16:19
おぉ、森山家は、今夜は餃子ですか(^O^)
しかも手作り!
監督もお手伝いしてるんですねo(^-^)o
Posted by げなげな at 2009年03月05日 16:27
おそようございます(∩O∩〃)
ワタシも今日はモーリー監督とそう変わらない一日の過ごし方でした(笑)

馬場俊英さんの曲いいですね(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
その中でも「ボーイズ・オン・ザ・ラン」「願いの向こうに!」「人生という名の列車」好きです♪

馬場俊英さんの唄って、人生の応援歌って感じですからね

ボーイズオンザランは阪神の矢野捕手が去年の入場曲に使ってましたよ♪
歌詞の中にある「広島市民球場」も今年のオープン戦で終わりですね(ノ_<。)うっうっうっ
あの球場大好きだったのに・・・なんか寂しいです・・・

かなり余談になってしまって・・・スミマセン
オネエサン??の独り言でした(爆笑)

アッ!!
我が家の分の餃子もおねがいしまぁ~~す(^0^* オッホホ
Posted by ゆっ虎ゆっ虎 at 2009年03月05日 16:45
監督、お疲れさまです。

私も途中からその中での番組見ました。馬場さんがレコード会社を戦力外になった時に再起をかけて作った歌がボーイズ・オン・ザ・ランだと以前聞いていました。
昨年の試合前にも何度か場内の音楽でかかっていたんですよ。お気付きだったでしょうか?

私もいつもレッドワーブラーズからも元気をもらっています!
Posted by 紅のウグイス at 2009年03月05日 18:15
おそようございます!つか、こんばんは!(笑)

RWはもうたくさんの人に
元気や 勇気、 感動や夢を与えてくれていると思いますよ!
私もその一人、です!!!

餃子、イイですね~( ´艸`)♪焼餃子も水餃子も大好き!
お休みの日に家族で手作りの餃子…
私も餃子のあんつめ得意な人と結婚したいッス!(笑)
Posted by ピノ☆ at 2009年03月05日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。