2009年10月13日
キャンプ行きた〜い!

東京に済んでた時は
良くキャンプに行ってたんですけど、
福岡に来てからは 1回しか行ってません。
これからの寒い季節のキャンプ 最高ですよ!
寒い夜のキャンプ場に 焚き火を囲んで 星を眺めたりしながら、酒を飲む\(^o^)/
あー 今すぐに行きたい!
福岡近郊で 直火OKの綺麗な小川が場内に流れる山の中のキャンプ場があったら教えて下さい・
ヨロシクお願いします。
いいキャンプ場が見つかるまでは ガルウ゛ィ診ながら 酒を飲んどきます(^o^;)
ところで
オバマ大統領のノーベル平和賞受賞
みなさん 思ってることは 同じなんですね!
良かった!
では・
Posted by 森山良二 (R.Moriyama) at 23:31│Comments(3)
この記事へのコメント
お久しぶりです
小川(沢なのかな?)というのは疑問ですが篠栗の若杉楽園キャンプ場はオススメです
無料なのにちゃんとした水洗トイレ付き
(僕が行った時は何故か毎回詰まりますが…)
直火はオッケーです
今までで僕が部活で行ったところで最高だったのは、えびの高原です
川遊びができ、川には魚が泳いでいてかなり綺麗です
キャンプファイヤーが可能です
確かテントを持って行けばかなり安くつくと思いました
しかしこちらは宮崎です
祖母山の五合目にある山小屋もあります
山小屋内では直火は可能です
(煙突落下してますが…)
しかしこちらは大分です
長文すみません

小川(沢なのかな?)というのは疑問ですが篠栗の若杉楽園キャンプ場はオススメです

無料なのにちゃんとした水洗トイレ付き

(僕が行った時は何故か毎回詰まりますが…)
直火はオッケーです

今までで僕が部活で行ったところで最高だったのは、えびの高原です

川遊びができ、川には魚が泳いでいてかなり綺麗です

キャンプファイヤーが可能です

確かテントを持って行けばかなり安くつくと思いました

しかしこちらは宮崎です

祖母山の五合目にある山小屋もあります

山小屋内では直火は可能です

(煙突落下してますが…)
しかしこちらは大分です

長文すみません

Posted by 翔撃覇 at 2009年10月14日 01:20
キャンプと言えば“ビリー”…じゃなくて、“夏”!と考えるのは素人?
それにしても酒が手放せないモーリー






Posted by AWA姉さん at 2009年10月14日 07:56
私もキャンプかなりご無沙汰です。久重あたりによく行っていましたが、最近は直火NOの所が多く残念です。やはり、今からの季節で焚火を囲みチビチビ呑みながらのキャンプ最高ですね。
Posted by Kenny at 2009年10月14日 09:50