2010年02月07日
いろんな意見がありますが
やっぱり イカンと思います。
赤ちゃんを授かって 生まれてきた我が子を抱きしめた時から 親としてこの子の為ならと 僕は思ってきたし、これからも思うでしょう。
一番の親不孝は 親より先に逝くことではないのでしょうか?
それが 病気だとかどうしょうもない事故でもさえ と 僕は思います。
しょうがない事でも親としては納得できないと思います。
そういう事も考えた上での
コメントなんですよね?
居酒屋での酔っ払ってでの話ではありません。
残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい
今後 こういう悲しい事が続かないような世の中になることを望みます。
赤ちゃんを授かって 生まれてきた我が子を抱きしめた時から 親としてこの子の為ならと 僕は思ってきたし、これからも思うでしょう。
一番の親不孝は 親より先に逝くことではないのでしょうか?
それが 病気だとかどうしょうもない事故でもさえ と 僕は思います。
しょうがない事でも親としては納得できないと思います。
そういう事も考えた上での
コメントなんですよね?
居酒屋での酔っ払ってでの話ではありません。
残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい
今後 こういう悲しい事が続かないような世の中になることを望みます。
Posted by 森山良二 (R.Moriyama) at 22:46│Comments(22)
この記事へのコメント
俺も 死んだらいかんと思う

Posted by まさやん at 2010年02月07日 22:52
初めてコメントします。賛否両論の意見があることですが情報源が少ない中で断定とも取れる書き込みに関しては確かに軽率と受け取られることがあるかとは思います。子供を持つ親として個人として色々な意見があり言論の自由の中どのような発言をしても法律上は問題は無いと思います。ただやはりご遺族や一緒にPLAY・練習を共にした選手の心情を察すると安易なのかもと思います。新聞や報道で受け取れる情報は極わずかであり様々な考えが存在します。
軽率うんぬんでは無く一個人が意見をすることでは無い事象だとは思います。あくまでも一個人の意見として受け取っていただけると幸いです。決して否定的な意見ではありません。気持ちは十分にわかっているつもりです。
野球ファンとして今回の小瀬選手に心からお悔やみ申し上げると共に乱文ですが一個人の意見としてのコメント失礼いたします。
軽率うんぬんでは無く一個人が意見をすることでは無い事象だとは思います。あくまでも一個人の意見として受け取っていただけると幸いです。決して否定的な意見ではありません。気持ちは十分にわかっているつもりです。
野球ファンとして今回の小瀬選手に心からお悔やみ申し上げると共に乱文ですが一個人の意見としてのコメント失礼いたします。
Posted by まー at 2010年02月08日 00:39
一瞬一瞬を大切に
一生懸命 行きよう☆
選手一人一人の話を聞いてあげられる場を
作ってあげてください☆
もち秘密厳守で☆
逃げ場が必要な時も!
あるさ〜そんな時は
おもいきってパット
遊びに行ける勇気が持てるといいな☆!
一生懸命 行きよう☆
選手一人一人の話を聞いてあげられる場を
作ってあげてください☆
もち秘密厳守で☆
逃げ場が必要な時も!
あるさ〜そんな時は
おもいきってパット
遊びに行ける勇気が持てるといいな☆!
Posted by 運命☆ at 2010年02月08日 02:37
僕は生まれて直ぐに
長男を亡くしました。
長女・次女はそれぞれ17歳・14歳になり
病気一つせずに元気です。
お兄ちゃんがいたんだという記憶も薄れているようです。
顔も知らないのですから。
思います。どんなことでも人の思いはそれぞれです。
僕は親より早く逝く不幸は「親不孝」です。最大の。
長男を亡くしました。
長女・次女はそれぞれ17歳・14歳になり
病気一つせずに元気です。
お兄ちゃんがいたんだという記憶も薄れているようです。
顔も知らないのですから。
思います。どんなことでも人の思いはそれぞれです。
僕は親より早く逝く不幸は「親不孝」です。最大の。
Posted by 大濠魂・森山コーチ頑張れ! at 2010年02月08日 09:37
はい。親より先に旅立つ程、親不孝はありません・・・
親よりも先に、若くして旅立った友達、知人、
何人かいます。 その親御さん達みんな言ってます
『自分達より先に逝くなんて親不孝もんが!』
自ら命を絶つのは人間だけでは無いようなので、
何か遺伝子に刻まれていて、何かから逃れるための最終的な
回避手段として命を絶つらしいです・・・昆虫とかも。
何年か前に、関門橋から飛び降りようとした男性を
発見した事がありますが、その人は夫婦喧嘩が原因だったそうです。
もしも自分が、追い込まれてパニックになった時の事を想像すると、
正直怖いですが、親より先には絶対ダメです!
親より後でも 自ら断つのは絶対にダメです!
とにかく絶対に ダメなものは駄目なんです!
-----
所で、楽天キャンプのテレビ毎日楽しみに見ています。
昨日の放送で映ってた、もーりーは
まるで高校生?大学生? アレ!? 若返った!?
って感じでなんか可愛らしかったです。
キャンプ、頑張ってください(^^)v
親よりも先に、若くして旅立った友達、知人、
何人かいます。 その親御さん達みんな言ってます
『自分達より先に逝くなんて親不孝もんが!』
自ら命を絶つのは人間だけでは無いようなので、
何か遺伝子に刻まれていて、何かから逃れるための最終的な
回避手段として命を絶つらしいです・・・昆虫とかも。
何年か前に、関門橋から飛び降りようとした男性を
発見した事がありますが、その人は夫婦喧嘩が原因だったそうです。
もしも自分が、追い込まれてパニックになった時の事を想像すると、
正直怖いですが、親より先には絶対ダメです!
親より後でも 自ら断つのは絶対にダメです!
とにかく絶対に ダメなものは駄目なんです!
-----
所で、楽天キャンプのテレビ毎日楽しみに見ています。
昨日の放送で映ってた、もーりーは
まるで高校生?大学生? アレ!? 若返った!?
って感じでなんか可愛らしかったです。
キャンプ、頑張ってください(^^)v
Posted by 通りすがりの楽天ふぁん at 2010年02月08日 11:48
死んだらいかん、は当たり前のことです。
残された家族、親戚、知人友人の事を考えれば粗末にする命などないはず。どんな理由があろうと自ら死ぬことは許されないことです。
残された家族、親戚、知人友人の事を考えれば粗末にする命などないはず。どんな理由があろうと自ら死ぬことは許されないことです。
Posted by ちくぜん at 2010年02月08日 11:59
死んだらいかんのです。
病気であれ事故であれ要らない命なんて無いはずです。
ご遺族の心情を考えると言葉を失いますが、死んだらいかんという当たり前のことが当たり前に発言できない事も残念です。
病気であれ事故であれ要らない命なんて無いはずです。
ご遺族の心情を考えると言葉を失いますが、死んだらいかんという当たり前のことが当たり前に発言できない事も残念です。
Posted by まぁ at 2010年02月08日 13:04
自分の姉も親より先に亡くなりました。
逆縁は一番の親不孝です。頼りにしていた者みんな困りました。頼りにしすぎたのかと思うとまた辛い。思い出すと涙が出ます。でもそう泣いてばかりもいられないので、姉は自分たちを守るために早めに神様になったんだとありがたく思うようにしました。また、歳月を経て姉の命ももうどこかのなにものかに授けられたかなとも思います。
天寿を全うするのは命を授かったものの使命です。
どなた様も命を大切になさってください。
ご冥福をお祈りします。
逆縁は一番の親不孝です。頼りにしていた者みんな困りました。頼りにしすぎたのかと思うとまた辛い。思い出すと涙が出ます。でもそう泣いてばかりもいられないので、姉は自分たちを守るために早めに神様になったんだとありがたく思うようにしました。また、歳月を経て姉の命ももうどこかのなにものかに授けられたかなとも思います。
天寿を全うするのは命を授かったものの使命です。
どなた様も命を大切になさってください。
ご冥福をお祈りします。
Posted by 命があなたを生きている at 2010年02月08日 14:32
本当に悲しい話です。。。
私も数年前に伯父を自殺でなくしました。残され家族はほんとに救われないし、一生自分を責め続けていくでしょう。葬儀の時の祖父母の姿は見ていられなかったです。そして伯父の傷も。。。
ニュースを見るたび涙が出ます。やるせないです。
楽天の開幕戦、オリとですね!敬意を持って精一杯戦ってほしいです!
Kスタから見守っています!!
私も数年前に伯父を自殺でなくしました。残され家族はほんとに救われないし、一生自分を責め続けていくでしょう。葬儀の時の祖父母の姿は見ていられなかったです。そして伯父の傷も。。。
ニュースを見るたび涙が出ます。やるせないです。
楽天の開幕戦、オリとですね!敬意を持って精一杯戦ってほしいです!
Kスタから見守っています!!
Posted by 黄色い子 at 2010年02月08日 16:05
>残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい
森山さんは本当にその事を考えてこのブログの記事を書いたんですか?
この時期こういった話を安易に出来る心境が僕にはわかりません。
チームメイトでも友人でもないあなたが、、まだ自殺と断定していない今
こういった内容の記事を書き、それを遺族の方が見たらどう思うのか
考えないのですか?
他人のあなたが小瀬選手に対して親不孝物となぜ言えるのですか?
遺族の気持ちをもっと考えてください。
安易すぎます。
森山さんは本当にその事を考えてこのブログの記事を書いたんですか?
この時期こういった話を安易に出来る心境が僕にはわかりません。
チームメイトでも友人でもないあなたが、、まだ自殺と断定していない今
こういった内容の記事を書き、それを遺族の方が見たらどう思うのか
考えないのですか?
他人のあなたが小瀬選手に対して親不孝物となぜ言えるのですか?
遺族の気持ちをもっと考えてください。
安易すぎます。
Posted by 中邑 at 2010年02月08日 16:10
前回と今回のご意見を拝読させて頂いて、ご意見に共感しています。
ただ、このような悲しい事件が起こった直後で、敢えてコメントに反応して意見をたたかわすようなことをすると誤解を受けると思います。
ただ、このような悲しい事件が起こった直後で、敢えてコメントに反応して意見をたたかわすようなことをすると誤解を受けると思います。
Posted by 横浜市在住 at 2010年02月08日 18:18
安易なことでしょうか? 確かに自殺とは断定されていません。もしかしたら誤っての事故かもしれません
自ら命をたったという行はありますが、一個人としてどんな形であれ、親より先には逝くなと、それが最大の親不孝になるくらいつらいことなんだということを書いているだけでは?
遺族への配慮がたりないとは思えませんが、プロ選手の急逝。もしかしたら自ら選んだかもしれない この報道をみて追随する若者がいるかもしれません
だから 死んだらイカンの 言葉なんじゃないかな。
自ら命をたったという行はありますが、一個人としてどんな形であれ、親より先には逝くなと、それが最大の親不孝になるくらいつらいことなんだということを書いているだけでは?
遺族への配慮がたりないとは思えませんが、プロ選手の急逝。もしかしたら自ら選んだかもしれない この報道をみて追随する若者がいるかもしれません
だから 死んだらイカンの 言葉なんじゃないかな。
Posted by 果たして at 2010年02月08日 18:18
故人や遺族に対して軽率とは思いません。プロ野球選手は公人であり、存在そのものにメッセージがあります
チームメイトでも同僚でもないという意見もありましたが、同じ野球人として、才能ある選手がこういった形でなくなる悔しさを森山さんの文章には感じました。
軽率という意見には違和感を感じます。
チームメイトでも同僚でもないという意見もありましたが、同じ野球人として、才能ある選手がこういった形でなくなる悔しさを森山さんの文章には感じました。
軽率という意見には違和感を感じます。
Posted by 99 at 2010年02月08日 20:54
モーリーコーチ、こんばんは。
慣れない環境での春季キャンプでのご指導等、大変だと思いますが応援しています!
久米島には行けないのですが・・・南郷には、来週行ってきます☆
そして、Kスタ開幕戦のライオンズ戦は行けるかもしれません☆
私は、辛いことがたくさんありますが・・・プロ野球があるから頑張れます。
プロ野球ファンの私も小瀬選手の死は辛いものがあります。
ましてや、プロ野球界の現場に立ったモーリーコーチは、
私たち以上に辛いと思います。もちろんご遺族の方も・・・
私も不注意による事故や自殺に限らず、簡単に死んではいけないと思います。
そいういうことをモーリーコーチも言いたいと私は受け止めました。
様々な意見があるようですが、物事に複数の意見があるのは素晴らしいと思います。
互いの意見を批判し合うことなく、理解し合うことも大切なのでは・・・
慣れない環境での春季キャンプでのご指導等、大変だと思いますが応援しています!
久米島には行けないのですが・・・南郷には、来週行ってきます☆
そして、Kスタ開幕戦のライオンズ戦は行けるかもしれません☆
私は、辛いことがたくさんありますが・・・プロ野球があるから頑張れます。
プロ野球ファンの私も小瀬選手の死は辛いものがあります。
ましてや、プロ野球界の現場に立ったモーリーコーチは、
私たち以上に辛いと思います。もちろんご遺族の方も・・・
私も不注意による事故や自殺に限らず、簡単に死んではいけないと思います。
そいういうことをモーリーコーチも言いたいと私は受け止めました。
様々な意見があるようですが、物事に複数の意見があるのは素晴らしいと思います。
互いの意見を批判し合うことなく、理解し合うことも大切なのでは・・・
Posted by ライオンズブルー at 2010年02月08日 20:58
二度も載せますか。森山さん、「ブログにあげるのを悩」んだなんて嘘ですね。あなた、確信犯なんですね。
> そう思うのは脳天気な僕の勝手な思い込みなのでしょうか?
はい。能天気な森山さんの勝手な思い込みだと思います。
「自殺はいけないこと」だとか、「親より先に死ぬのは親不孝」だとか、「世の中には生きたいと思っても生きられない人がたくさん居る」だとか、「生きていればきっと良いことがある」だとか・・・森山さん、見事なまでに、自殺を否定する”ウソの”倫理感のオンパレードですね。絵に描いたように操作された倫理感の塊でおられるので、憤りを通り越して哀れにさえ思えます。
そんなもの、所詮、自殺を是としない立場の人間たちが、自分たちに有利なように作った人為的倫理感です。森山さんは見事にそれに乗っかって能天気にこのブログに記事を載せてるんです。
亡くなった人間を責めてどうするんですか。よくそんなことが言えますね。こんな配慮のない文章、遺族や親しい友人たちが見たらどう思います?仮に今、小瀬さんのご両親や奥様たちを目の前にして、「自殺はいけないこと」だとか、「親より先に死ぬのは親不孝」だとか言えますか?
また、前の方で誰か、「追随する若者がいるかもしれません」みたいなことを書いている人が居ました。しかし、自殺を望むほど精神的に追い込まれた人間は、自殺否定の倫理感に耳を傾ける余裕などないですし、励ましの言葉でさえも逆に本人を追い込んでしまう傾向にあります。
私も精神的に追い詰められ、死にたいと思ったことがあります。しかし、思いとどまることができました。それは、運良く近くに素晴らしい人間が居たからでした。精神的な救い・支え・助けになってくれました。もし、その人に出会うことができていなかったら、今の自分があったかどうか自信がありません。(小瀬さんは、運悪く、そういった人に恵まれなかったのかもしれません。そこが残念でなりません。本当に、ご冥福をお祈りします。) 森山さん、あなたは、自殺を考えるほど追い込まれた人の気持など理解できない人間です。だからこそ、こんな記事を書けるんです。
そして、大前提として、まだ自殺と完全に断定されてもいない状況で自殺と決めつけての発言。細部に渡ってことごとく配慮に欠けてるんですよ、森山さん。
根本的にベクトルが間違ってます。責めを負うのは、自殺して亡くなった人でもなければ、自殺を望む人でもありません。世界的にも自殺率の高い日本の社会構造…政治、報道のあり方、インターネットの問題などなど…でしょう。そこを改善しない限り、とんちんかんな倫理感では本当に自殺志願者を救うことなどできません。かくいう森山さんだって、
> 今後 こういう悲しい事が続かないような世の中に
> なることを望みます。
と書いてらっしゃるじゃないですか。現在の世の中…日本社会を憂い、改善されることを望んでおられるじゃないですか。
ならば、亡くなった方や、その関係者や、自殺を望むほど追い込まれた立場の方や、この記事を読んで不快に感じる正常な頭を持っている人たちに対して配慮の足りない記事を載せるべきではありません。ぜひ、思いとどまって欲しかった。森山さん、少しは著名な方のようですので、ご自身の言動に対して十分な配慮と責任を持つべきです。素人がSNSで好き勝手に日記を書くのとは影響度合いが全く異なります。森山さん、あなたのほうこそ、
> 残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい。
> そう思うのは脳天気な僕の勝手な思い込みなのでしょうか?
はい。能天気な森山さんの勝手な思い込みだと思います。
「自殺はいけないこと」だとか、「親より先に死ぬのは親不孝」だとか、「世の中には生きたいと思っても生きられない人がたくさん居る」だとか、「生きていればきっと良いことがある」だとか・・・森山さん、見事なまでに、自殺を否定する”ウソの”倫理感のオンパレードですね。絵に描いたように操作された倫理感の塊でおられるので、憤りを通り越して哀れにさえ思えます。
そんなもの、所詮、自殺を是としない立場の人間たちが、自分たちに有利なように作った人為的倫理感です。森山さんは見事にそれに乗っかって能天気にこのブログに記事を載せてるんです。
亡くなった人間を責めてどうするんですか。よくそんなことが言えますね。こんな配慮のない文章、遺族や親しい友人たちが見たらどう思います?仮に今、小瀬さんのご両親や奥様たちを目の前にして、「自殺はいけないこと」だとか、「親より先に死ぬのは親不孝」だとか言えますか?
また、前の方で誰か、「追随する若者がいるかもしれません」みたいなことを書いている人が居ました。しかし、自殺を望むほど精神的に追い込まれた人間は、自殺否定の倫理感に耳を傾ける余裕などないですし、励ましの言葉でさえも逆に本人を追い込んでしまう傾向にあります。
私も精神的に追い詰められ、死にたいと思ったことがあります。しかし、思いとどまることができました。それは、運良く近くに素晴らしい人間が居たからでした。精神的な救い・支え・助けになってくれました。もし、その人に出会うことができていなかったら、今の自分があったかどうか自信がありません。(小瀬さんは、運悪く、そういった人に恵まれなかったのかもしれません。そこが残念でなりません。本当に、ご冥福をお祈りします。) 森山さん、あなたは、自殺を考えるほど追い込まれた人の気持など理解できない人間です。だからこそ、こんな記事を書けるんです。
そして、大前提として、まだ自殺と完全に断定されてもいない状況で自殺と決めつけての発言。細部に渡ってことごとく配慮に欠けてるんですよ、森山さん。
根本的にベクトルが間違ってます。責めを負うのは、自殺して亡くなった人でもなければ、自殺を望む人でもありません。世界的にも自殺率の高い日本の社会構造…政治、報道のあり方、インターネットの問題などなど…でしょう。そこを改善しない限り、とんちんかんな倫理感では本当に自殺志願者を救うことなどできません。かくいう森山さんだって、
> 今後 こういう悲しい事が続かないような世の中に
> なることを望みます。
と書いてらっしゃるじゃないですか。現在の世の中…日本社会を憂い、改善されることを望んでおられるじゃないですか。
ならば、亡くなった方や、その関係者や、自殺を望むほど追い込まれた立場の方や、この記事を読んで不快に感じる正常な頭を持っている人たちに対して配慮の足りない記事を載せるべきではありません。ぜひ、思いとどまって欲しかった。森山さん、少しは著名な方のようですので、ご自身の言動に対して十分な配慮と責任を持つべきです。素人がSNSで好き勝手に日記を書くのとは影響度合いが全く異なります。森山さん、あなたのほうこそ、
> 残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい。
Posted by みなし公人の言動の重み。 at 2010年02月08日 22:42
>プロ野球選手は公人であり、存在そのものにメッセージがあります
に同感です。
このブログは、モーリーの思いを発信する場であって、それを見たい人が閲覧しているのです。
同じ意見ではない人もいるでしょうが、臆する事無く、モーリーの率直な気持ちをどんどん出して欲しいです。
今回の事に心を痛めている方はとても多いと思います。
それぞれがこれから自分に出来ることを考えていけたらと思います。
に同感です。
このブログは、モーリーの思いを発信する場であって、それを見たい人が閲覧しているのです。
同じ意見ではない人もいるでしょうが、臆する事無く、モーリーの率直な気持ちをどんどん出して欲しいです。
今回の事に心を痛めている方はとても多いと思います。
それぞれがこれから自分に出来ることを考えていけたらと思います。
Posted by はるみ at 2010年02月08日 22:49
>2010年02月08日 16:10
>中邑
>>残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい
>
>森山さんは本当にその事を考えてこのブログの記事を書いたんですか?
>この時期こういった話を安易に出来る心境が僕にはわかりません。
>
>チームメイトでも友人でもないあなたが、、まだ自殺と断定していない今
>こういった内容の記事を書き、それを遺族の方が見たらどう思うのか
>考えないのですか?
>
>他人のあなたが小瀬選手に対して親不孝物となぜ言えるのですか?
>
>遺族の気持ちをもっと考えてください。
>安易すぎます。
では あなたは身内なのですか?
森山さんの方こそ 20年以上NPBにおられて 今若手を我が子のように 育ててるから 言えるのでは?
指導者であった方は すくなからず思われていますしメディアでも報道されていますが…
ちゃんと野球に向き合うからこそ 出る言葉だと思いますけど…
>中邑
>>残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい
>
>森山さんは本当にその事を考えてこのブログの記事を書いたんですか?
>この時期こういった話を安易に出来る心境が僕にはわかりません。
>
>チームメイトでも友人でもないあなたが、、まだ自殺と断定していない今
>こういった内容の記事を書き、それを遺族の方が見たらどう思うのか
>考えないのですか?
>
>他人のあなたが小瀬選手に対して親不孝物となぜ言えるのですか?
>
>遺族の気持ちをもっと考えてください。
>安易すぎます。
では あなたは身内なのですか?
森山さんの方こそ 20年以上NPBにおられて 今若手を我が子のように 育ててるから 言えるのでは?
指導者であった方は すくなからず思われていますしメディアでも報道されていますが…
ちゃんと野球に向き合うからこそ 出る言葉だと思いますけど…
Posted by ジェット at 2010年02月09日 00:44
>2010年02月08日 22:42
>みなし公人の言動の重み。
>二度も載せますか。森山さん、「ブログにあげるのを悩」んだなんて嘘ですね。あなた、確信犯なんですね。
>
>
>> そう思うのは脳天気な僕の勝手な思い込みなのでしょうか?
>
>はい。能天気な森山さんの勝手な思い込みだと思います。
>
>「自殺はいけないこと」だとか、「親より先に死ぬのは親不孝」だとか、「世の中には生きたいと思っても生きられない人がたくさん居る」だとか、「生きていればきっと良いことがある」だとか・・・森山さん、見事なまでに、自殺を否定する”ウソの”倫理感のオンパレードですね。絵に描いたように操作された倫理感の塊でおられるので、憤りを通り越して哀れにさえ思えます。
>
>そんなもの、所詮、自殺を是としない立場の人間たちが、自分たちに有利なように作った人為的倫理感です。森山さんは見事にそれに乗っかって能天気にこのブログに記事を載せてるんです。
>
>亡くなった人間を責めてどうするんですか。よくそんなことが言えますね。こんな配慮のない文章、遺族や親しい友人たちが見たらどう思います?仮に今、小瀬さんのご両親や奥様たちを目の前にして、「自殺はいけないこと」だとか、「親より先に死ぬのは親不孝」だとか言えますか?
>
>また、前の方で誰か、「追随する若者がいるかもしれません」みたいなことを書いている人が居ました。しかし、自殺を望むほど精神的に追い込まれた人間は、自殺否定の倫理感に耳を傾ける余裕などないですし、励ましの言葉でさえも逆に本人を追い込んでしまう傾向にあります。
>
>私も精神的に追い詰められ、死にたいと思ったことがあります。しかし、思いとどまることができました。それは、運良く近くに素晴らしい人間が居たからでした。精神的な救い・支え・助けになってくれました。もし、その人に出会うことができていなかったら、今の自分があったかどうか自信がありません。(小瀬さんは、運悪く、そういった人に恵まれなかったのかもしれません。そこが残念でなりません。本当に、ご冥福をお祈りします。) 森山さん、あなたは、自殺を考えるほど追い込まれた人の気持など理解できない人間です。だからこそ、こんな記事を書けるんです。
>
>そして、大前提として、まだ自殺と完全に断定されてもいない状況で自殺と決めつけての発言。細部に渡ってことごとく配慮に欠けてるんですよ、森山さん。
>
>根本的にベクトルが間違ってます。責めを負うのは、自殺して亡くなった人でもなければ、自殺を望む人でもありません。世界的にも自殺率の高い日本の社会構造…政治、報道のあり方、インターネットの問題などなど…でしょう。そこを改善しない限り、とんちんかんな倫理感では本当に自殺志願者を救うことなどできません。かくいう森山さんだって、
>
>> 今後 こういう悲しい事が続かないような世の中に
>> なることを望みます。
>
>と書いてらっしゃるじゃないですか。現在の世の中…日本社会を憂い、改善されることを望んでおられるじゃないですか。
>
>ならば、亡くなった方や、その関係者や、自殺を望むほど追い込まれた立場の方や、この記事を読んで不快に感じる正常な頭を持っている人たちに対して配慮の足りない記事を載せるべきではありません。ぜひ、思いとどまって欲しかった。森山さん、少しは著名な方のようですので、ご自身の言動に対して十分な配慮と責任を持つべきです。素人がSNSで好き勝手に日記を書くのとは影響度合いが全く異なります。森山さん、あなたのほうこそ、
>
>> 残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい。
むしろあなたの
他人事のような絵空文が 虚しくて仕方ない…
>みなし公人の言動の重み。
>二度も載せますか。森山さん、「ブログにあげるのを悩」んだなんて嘘ですね。あなた、確信犯なんですね。
>
>
>> そう思うのは脳天気な僕の勝手な思い込みなのでしょうか?
>
>はい。能天気な森山さんの勝手な思い込みだと思います。
>
>「自殺はいけないこと」だとか、「親より先に死ぬのは親不孝」だとか、「世の中には生きたいと思っても生きられない人がたくさん居る」だとか、「生きていればきっと良いことがある」だとか・・・森山さん、見事なまでに、自殺を否定する”ウソの”倫理感のオンパレードですね。絵に描いたように操作された倫理感の塊でおられるので、憤りを通り越して哀れにさえ思えます。
>
>そんなもの、所詮、自殺を是としない立場の人間たちが、自分たちに有利なように作った人為的倫理感です。森山さんは見事にそれに乗っかって能天気にこのブログに記事を載せてるんです。
>
>亡くなった人間を責めてどうするんですか。よくそんなことが言えますね。こんな配慮のない文章、遺族や親しい友人たちが見たらどう思います?仮に今、小瀬さんのご両親や奥様たちを目の前にして、「自殺はいけないこと」だとか、「親より先に死ぬのは親不孝」だとか言えますか?
>
>また、前の方で誰か、「追随する若者がいるかもしれません」みたいなことを書いている人が居ました。しかし、自殺を望むほど精神的に追い込まれた人間は、自殺否定の倫理感に耳を傾ける余裕などないですし、励ましの言葉でさえも逆に本人を追い込んでしまう傾向にあります。
>
>私も精神的に追い詰められ、死にたいと思ったことがあります。しかし、思いとどまることができました。それは、運良く近くに素晴らしい人間が居たからでした。精神的な救い・支え・助けになってくれました。もし、その人に出会うことができていなかったら、今の自分があったかどうか自信がありません。(小瀬さんは、運悪く、そういった人に恵まれなかったのかもしれません。そこが残念でなりません。本当に、ご冥福をお祈りします。) 森山さん、あなたは、自殺を考えるほど追い込まれた人の気持など理解できない人間です。だからこそ、こんな記事を書けるんです。
>
>そして、大前提として、まだ自殺と完全に断定されてもいない状況で自殺と決めつけての発言。細部に渡ってことごとく配慮に欠けてるんですよ、森山さん。
>
>根本的にベクトルが間違ってます。責めを負うのは、自殺して亡くなった人でもなければ、自殺を望む人でもありません。世界的にも自殺率の高い日本の社会構造…政治、報道のあり方、インターネットの問題などなど…でしょう。そこを改善しない限り、とんちんかんな倫理感では本当に自殺志願者を救うことなどできません。かくいう森山さんだって、
>
>> 今後 こういう悲しい事が続かないような世の中に
>> なることを望みます。
>
>と書いてらっしゃるじゃないですか。現在の世の中…日本社会を憂い、改善されることを望んでおられるじゃないですか。
>
>ならば、亡くなった方や、その関係者や、自殺を望むほど追い込まれた立場の方や、この記事を読んで不快に感じる正常な頭を持っている人たちに対して配慮の足りない記事を載せるべきではありません。ぜひ、思いとどまって欲しかった。森山さん、少しは著名な方のようですので、ご自身の言動に対して十分な配慮と責任を持つべきです。素人がSNSで好き勝手に日記を書くのとは影響度合いが全く異なります。森山さん、あなたのほうこそ、
>
>> 残された人達の悲しみや辛さ 喪失感も考えて下さい。
むしろあなたの
他人事のような絵空文が 虚しくて仕方ない…
Posted by ぶぁふぁろー at 2010年02月09日 01:37
小瀬さんは 運が悪かったのですか? 散々書いてるくせに あまりにデリカシーのない言葉ですね!
本当に死を直面した方のコメントとは思えません!
私は最初からこのブログのファンでありますから 敢えて書かせて頂きますけど決して森山さんは 運・不運で人を判断はしない人だと思います! 全身全霊だからこそ!!! 仲間とそこに今まで携わった方たちの事を思うからこそです!!
みんな 欠けてるのに…
何かのせいにし過ぎでしょ!
本当に死を直面した方のコメントとは思えません!
私は最初からこのブログのファンでありますから 敢えて書かせて頂きますけど決して森山さんは 運・不運で人を判断はしない人だと思います! 全身全霊だからこそ!!! 仲間とそこに今まで携わった方たちの事を思うからこそです!!
みんな 欠けてるのに…
何かのせいにし過ぎでしょ!
Posted by りんく at 2010年02月09日 02:03
そうだな!
社会の構造やら 自殺者撲滅やら 世界平和は 他でやれ!
社会の構造やら 自殺者撲滅やら 世界平和は 他でやれ!
Posted by ベントレー at 2010年02月09日 02:16
通りすがりの楽天ふぁん です 長いので略しました<(_ _)>
なんだか、悲しいですね。
>根本的にベクトルが間違ってます。
ベクトルが違うんですかぁ・・・ 方向が違うって事ですか?
違ってないと思うんですけどね。
攻撃性のある文章ですね。
もーりーは 全然綺麗事なんて言ってないと思いますし、
イカンもんは、イカン!とストレートに書いてるんですよ。
自殺志願者を救う事なんて難しい事かもしれないけど
自殺名所とかで 救われて
「あの時はありがとうございました」 って死んだらイカン!って止めた
店主さんに感謝してる人達 結構いますよね。
死んだらイカン! って言ってくれる人が居るだけでも
行き止まりだった道なのに、別の道が現れるんですよ!
私は自殺者遺児ですが、
悩みを抱え込んで逝った親に腹がたちます。
現実社会は、
インターネットの仮想空間っぽい世界じゃないんですよ。
ゲームじゃないからリセットも出来ない。
とにかく 死んだらイカンって言ったら イカンのです!
>そうだな!
>社会の構造やら 自殺者撲滅やら 世界平和は 他でやれ!
他でやる必要なんて全くなし!
なんだか、悲しいですね。
>根本的にベクトルが間違ってます。
ベクトルが違うんですかぁ・・・ 方向が違うって事ですか?
違ってないと思うんですけどね。
攻撃性のある文章ですね。
もーりーは 全然綺麗事なんて言ってないと思いますし、
イカンもんは、イカン!とストレートに書いてるんですよ。
自殺志願者を救う事なんて難しい事かもしれないけど
自殺名所とかで 救われて
「あの時はありがとうございました」 って死んだらイカン!って止めた
店主さんに感謝してる人達 結構いますよね。
死んだらイカン! って言ってくれる人が居るだけでも
行き止まりだった道なのに、別の道が現れるんですよ!
私は自殺者遺児ですが、
悩みを抱え込んで逝った親に腹がたちます。
現実社会は、
インターネットの仮想空間っぽい世界じゃないんですよ。
ゲームじゃないからリセットも出来ない。
とにかく 死んだらイカンって言ったら イカンのです!
>そうだな!
>社会の構造やら 自殺者撲滅やら 世界平和は 他でやれ!
他でやる必要なんて全くなし!
Posted by T.S.R.F at 2010年02月09日 10:26
森山さんの言う通り!本当に絶対に自殺はイカンですよ
でも本当に自殺なのですか??私は詳しい事知りませんが、ひょっとしたら転落死かもしれませんね
運が悪かったかもしれませんね!ご冥福お祈り致します。


Posted by 野球大好きっ子 at 2010年02月09日 17:08