2009年05月13日
ラッコ?

ありません(>_<)
懐かしい!
5年くらい前です。
いつも 家族 友達と行ってた 裏丹沢の
長者舎山荘の前の
めっちゃ 綺麗な川です。
そのまま 水割りにして
酒飲んでました(^○^)
その川で 泳いだり
潜ったり
滝に飛込んだり
河原で薪になるような
枝を探してきたり
夜 ナイトハイクしたり
きもだめし したりしながら 僕も? 子供達も
成長しました)^o^(
福岡に帰って来てから
まだ キャンプに行ってません(T_T)
どこか いい場所
知りませんか?
教えて下さい!
みんなで 行きましょう!
やっぱり 気分転換は
必要です。
そればっかりでは
ダメだけど!
ところで・・・
休肝日は
ないなー・
福大野球部OBの君!
飲みすぎるなよ(-_-;)
by 人に言えるような
人間では ないことは 十分に分かっています!
人のふりみて 我がふり治せん モーリー
Posted by 森山良二 (R.Moriyama) at
20:37
│Comments(4)
2009年05月13日
スクールガード。
今日も天気
いいー!
爽やかな 感じです(^○^)
本日も11時から練習です。
終了後 15時より
波多江小学校と
長糸小学校で
スクールガードをします。
子供達が 安全に下校できるようにと 校門に立って 見送ります。
昨年は 東風小学校でやりまして、 子供達とも 顔馴染みになり 応援してもらいました。
これからも 地域のみなさんと 出来るだけ 交流し、地域密着のチームにしていきます。
もし このブログを見て うちの町でも 何か 手伝ってよ とか お祭りに参加してよ とかありましたら 時間がゆるせば 出向きますので お待ちしてます。
by 小倉祗園太鼓が 大好きな 玄海育ちだけど 無法松 ではない モーリー
いいー!
爽やかな 感じです(^○^)
本日も11時から練習です。
終了後 15時より
波多江小学校と
長糸小学校で
スクールガードをします。
子供達が 安全に下校できるようにと 校門に立って 見送ります。
昨年は 東風小学校でやりまして、 子供達とも 顔馴染みになり 応援してもらいました。
これからも 地域のみなさんと 出来るだけ 交流し、地域密着のチームにしていきます。
もし このブログを見て うちの町でも 何か 手伝ってよ とか お祭りに参加してよ とかありましたら 時間がゆるせば 出向きますので お待ちしてます。
by 小倉祗園太鼓が 大好きな 玄海育ちだけど 無法松 ではない モーリー
Posted by 森山良二 (R.Moriyama) at
11:10
│Comments(3)